大変多くの方にお申込み頂きまして誠にありがとうございました。
心より感謝申し上げます。

只今を持ちまして、本イベントへのお申込みは締め切らせて頂きます。
次回イベント開催時にご参会頂きますようお願い申し上げます。

斎藤佑樹と森士が埼玉で

スペシャルトークショー開催!

新たな挑戦~継続力・常勝育成論~

野球が繋ぐ未来へのNext Stage

◆トークショーの見どころ

斎藤佑樹氏がこれから第2の人生として挑む「新たな挑戦」とは何か。

森士氏が30年で22回の甲子園出場を果たした「継続力」、作り上げてきた「常勝育成論」から思い描く未来のスポーツ・教育の在り方とは。

野球というスポーツで繋がるお二人のこれまでの経験・未来を見据えた取り組みを深掘りする貴重な機会です。

参加者の皆様、それぞれが歩む人生の中で「新たな挑戦」をする時にお役立てていただけるノウハウやヒントも盛りだくさんです。

是非、会社や学校の仲間・ご家族・ご友人と一緒にご参加ください。


こんな方にオススメです!

1つでもあてはまる方のご参加お待ちしてます)

●いま新しい挑戦をしている方、これから新しい挑戦をしたい方

●自分自身の可能性を広げたいと思っている方

●将来のスポーツ界・教育界・子供たちの未来に関心がある方

●野球をしていた/野球をしている方

●親御様・指導者・教員の方

●斎藤佑樹氏・森士氏を応援する方

斎藤佑樹と森士が埼玉で

スペシャルトークショー開催!

日時

2023523日(火)18:3020:00

会場 さいたま市文化センター
(南浦和駅西口より徒歩7分)

336-0024
さいたま市南区根岸1-7-1 GoogleMAP
チケット料金

◎大人SS席(1階 前列)

  前売/ 4300・当日 /4,500

大人S席(1階 後列/2階・3階最前列近辺)

  前売 / 3800・当日 /4,000

大人A席(2階・3階 後列)

  前売 / 3300・当日 /3,500

学生一律

  前売 / 2300円・当日 /2,500

団体割:10人以上お申込み1名あたり500円引き
定員

2,000

定員に達し次第受付終了となります。

プログラム

17:30 開場

18:3020:00 スペシャルトークショー

主催

NPO法人ファイアーレッズメディカルスポーツクラブ

特別協賛

株式会社レジデンシャル不動産

お問合せ先

NPO法人ファイアーレッズメディカルスポーツクラブ

事務局 担当:鶴谷(つるや)

Tel:048-878-1631
Mail:
frmsc.urawa@gmail.com

斎藤 佑樹 氏

株式会社斎藤佑樹 代表取締役

元北海道日本ハムファイターズ

元早稲田実業学校高等部野球部


198866日生まれ。群馬県太田市出身。

早稲田実業学校高等部3年時の2006年、夏の甲子園に出場し全国制覇。

「ハンカチ王子」として大フィーバーを巻き起こした。

早稲田大学入学後も輝かしい成績を残し、数々の栄冠を獲得。

アマチュア球界No.1右腕として2010年ドラフト1位で北海道日本ハムファイターズに入団。

ルーキーイヤーから6勝をマークし、プロ2年目の2012年には開幕投手も務めた。

202110月に引退を発表。引退後の12月に自らの会社・株式会社斎藤佑樹を発表した。

幼少期から野球を始め、高校では夏の甲子園に出場し全国制覇、大学入学後も大学日本一など数々の栄冠を獲得し、高校・大学と日本代表にも選出。

アマチュア球界No.1右腕として2010年ドラフト1位で北海道日本ハムファイターズに入団し、野球を通じて国内や海外で多くを経験した数々のキャリア。


その過程で感じていたこと、学んだこと、失敗したこと、習得したこと、そして引退後、野球を通じて培った知識や経験を活かして、多角的な視点から様々な分野で新たな挑戦をしている斎藤佑樹氏が、今後どんな未来に挑戦していくかご本人からお話いただきます。


森 士 氏

浦和学院高等学校野球部前監督

NPO法人ファイアーレッズメディカルスポーツクラブ理事長 


1983年 埼玉県立上尾高等学校卒

1987年 東洋大学卒

2017年 早稲田大学大学院 社会人修士課程修了。

1991年(27歳)、浦和学院高等学校野球部 監督 就任。

翌年甲子園初采配となる第64回選抜高等学校野球大会でベスト4に。

監督生活30年間で、春夏合わせて甲子園出場22回、2013年には全国優勝、19名のプロ野球選手を輩出。現在は同校の副校長を務める。

20224月からは、スポーツ・学習・医療の体制を整備し、地域の小学生・中学生を対象としたスクールを運営するとともに、教育実習型で指導者の育成も並行して行っている。

指導者として、27歳の若さで監督に就任し、初采配の甲子園でベスト4に。その後も30年間で22回の甲子園出場を実現した「継続力」。

2013年には全国優勝を果たし、組織づくりで重要としている

チーム一丸となって勝利を目指すためのチームビルディング

その「常勝育成論」から、野球を通じて思い描く、地域の小学生・中学生を対象としてはじめた総合型地域スポーツクラブとしての在り方、役割について、子どもたち、保護者、教員、指導者の方など、野球のみならず普段の生活や仕事場、家族内においても役立つお話を会場の皆様にお伝えしたいと考えております。

会場・Googleマップ

本サイト、イベント等についてのお問い合わせは下記にて承ります


お問合せ先

NPO法人ファイアーレッズメディカルスポーツクラブ
事務局 担当:鶴谷(つるや


Tel048-878-1631

frmsc.urawa@gmail.com

Top